相模原市南区の少年少女柔道教室。大和市、座間市、町田市からの入門者が多数在籍。女子柔道も盛んです。社会人の初段取得、大人の黒帯取得をサポートします。
冨吉道場のロゴ 大会でのあいさつの様子
お問合せはこちら 連絡はこちらから
当道場は相模原市柔道協会所属の少年少女柔道教室で、大和市・座間市・町田市在住の幼児・小学生・中学生を中心に、
学生柔道選手・社会人柔道家を含む 総勢80名以上の 柔道愛好家が在籍しております。
親子柔道・女子柔道・おやじ柔道大歓迎!初めての方でもご安心ください。 初段取得、黒帯取得をサポートします。
相模原市・大和市・座間市・町田市の少年少女柔道教室の動画

 

相模原市の柔道教室、入門クラスのご案内

  最近の出来事

2024.04.01 練習生紹介のページを更新しました。
2024.02.19 山本玲子先輩が全国高等学校柔道選手権大会/県大会、女子-48kg級でみごと優勝し、3/19(火)に日本武道館で開催される全国大会への出場権を獲得しました!
2024.02.19 年間行事予定のページを更新しました。
2024.02.13 大会結果のページに泉杯学年別少年柔道大会の結果をアップしました。
2024.01.26 大会結果のページに愛川町少年柔道大会の結果をアップしました。
2023.12.25 将善海夏帆小遥理菜の4名が県中学生強化指定推薦選手に選出されました。
2023.12.25 大会結果のページに中学校新人戦/神奈川県大会の結果をアップしました。

  代表者の挨拶

冨吉道場の代表  相模原市南区の少年柔道教室、冨吉道場運営者の冨吉です。 この度は数あるサイトの中から当柔道教室のホームページを訪問していただき誠に有難うございます。
当道場は2003年12月に相模原市立東林中学校体育館の格技室にて、指導員である私と生徒数名で立ち上げられました。現在は相模原市、大和市、座間市、町田市に在住の幼児・小学生・中学生の少年少女を中心に、高校生から大学生・社会人まで、パパさん・ママさん柔道家を含めて総勢80名以上の仲間たちが柔道の稽古に楽しく汗を流しています。
私たちは、このサイトを通じて、一緒に汗を流してくれる仲間たちを募集しております。入門にあたっては見学会や無料体験会を随時実施しておりますので是非ご活用ください。経験の有無は問いません。
他道場からの出稽古も大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください。

柔道大会の団体戦んでの優勝 柔道の背負い投げ一本 日本武道館での柔道大会のひとコマ 柔道全国大会での大外刈り一本 全国少年柔道
         
  冨吉道場では一緒に柔道を楽しむ仲間を募集しています

冨吉道場の生徒募集
高学年の集合写真


冨吉道場の指導員

私達が指導を担当させて頂きます♪

  冨吉道場の仲間たちの声

相模原市南区在住の少年柔道家
相模原市在住
柔道歴
入門の動機

目 標
得意技
好きなこと
  小学2年から(1年目)
消極的な性格なので、心も体も鍛えて欲しい(母)
強くなりたい
大外刈り
ゲーム
相模原市在住の女の子柔道家
相模原市在住
柔道歴
入門の動機

目 標
得意技
好きなこと
  小学1年から(1年目)
お兄ちゃん達がやっていて、楽しそうだったから
1位になる
背負い投げ
遊ぶこと


               
大和市在住の女子柔道家
座間市在住
柔道歴
入門の動機

目 標
得意技
好きなこと
ひとこと
  4歳から
柔道を習いはじめた友達と一緒にやりたくて
得意技を磨く!
背負い
読書
女の子もたくさんいるよ!

相模原市在住の少年柔道家
相模原市在住
柔道歴
入門の動機
目 標
得意技
好きなこと
ひとこと
 

小学4年生から
柔道をやってみたかった
誰にも負けたくない
大内刈り
ゲーム
練習を頑張ります

               
大和市在住の少年柔道家
大和市在住
柔道歴
入門の動機

目 標

得意技

好きなこと
ひとこと
  6歳から
礼儀・体力・人間関係を学んで欲しい(母)
初段取得と高校生柔道で都大会上位を目指します。
背負い投げ
柔道
心技体を鍛えて、人間性を高められる柔道は素晴らしい!
座間市在住の女子、母子で柔道
座間市在住
柔道歴
入門の動機
目 標

得意技
好きなこと
ひとこと
  5歳から
心と体を強くしたい(母)
大人になっても柔道を続ける
背負い投げ
アイドルのライブ
これからも頑張ります!
               
町田市在住のパパさん柔道家町田市在住
柔道歴
入門の動機
目 標
得意技
趣味
ひとこと
    座間市在住の女性、ママさん柔道家
座間市在住
柔道歴
入門の動機
目 標

得意技
趣味
ひとこと
  30代前半から
子供と一緒に!
体が動く限り柔道を続ける
背負い投げ
韓流アイドル♡
お母さん達の参加待ってます!
               
川崎在住の高校柔道家
川崎市在住
柔道歴
入門の動機

目 標
得意技
趣味
ひとこと
  高校1年から(1年目)
授業でやった柔道が楽しったからです。
黒帯を取る!
大外刈り
You Tubeをみること
一緒に楽しく、頑張っていきましょう。
八王子市在住のおやじ柔道家
八王子市在住
柔道歴

入門の動機

目 標
得意技

趣味
ひとこと
  高校で柔道部!40歳頃から再開しました。
息子と柔道をしたかった+HP内容に惹かれたこと
綺麗に投げる
ないですが掛けたい技は背負い投げ
登山
五十肩が治ったし鍛えてるとよいことあります。頑張るこどもたちの進歩がすごいです。
               
綾瀬市在住のおやじ柔道家綾瀬市在住 柔道歴
入門の動機







目 標


得意技
趣味

ひとこと
  45歳から
様々な格闘技・武道(ムエタイ・空手・ブラジリアン柔術など)やってきましたが、柔道がすべての基軸と思い、まずは子供たちが入門したのをきっかけに、続いて自分も入門しました。
チャンスがある限り、生涯、柔道や武道に関っていくこと
腕拉ぎ逆十字固め
格闘技全般、トレーニング、格闘技観戦、ゲーム
Always be humble!
(全てにおいて常に謙虚であれ)


相模原市在住の親父柔道家
相模原市在住
柔道歴
入門の動機



目 標








得意技

趣味




ひとこと
  10才から
アットホームな雰囲気と日本国の国技を大切にしている姿勢、 先生の人柄に惹 かれ入門しました。
10キロ減量!
70歳最強を目指します!
学生時代と違う境地あり。 無駄な力を使わず、省エネ柔道を目指す。 いつまでも子供達の壁であり続けられるように日々精進しています。
一本背負い投げ。(絶対に膝をつかない。)
40歳から目覚めた日本酒(純米酒縛り)
酒蔵巡りを始めたいので、一緒に行ってくれる方募集中!
自分の為だけに生きるのでは無く、公の為に生きる人間になりたい。皆がそうなれば、社会は良くなるから。

  お父さん・お母さんも、お子様と一緒に柔道を学びませんか?

冨吉道場には20代~50代までの学生さんや社会人の皆さまが多数在籍しておりますが、
お子様が柔道を習い始めた事をキッカケに、親子で柔道を始めるお父さん・お母さん柔道家も少なくありません。
『健康の為』『お子様とのコミュニケーションの為』『初段取得の為』など、始める動機は様々ですが、
それぞれの目標に向かって、皆さん元気に活動しております。
その気になれば初段取得もそれほど難しくはありませんのでトライしてみてはいかがですか~

家族で柔道、親子で柔道
町田市在住
子供が部活動で柔道を始め、小学校から経験している部活動仲間に追い付かせるために「冨吉道場」に。
1年間息子の送迎で、練習や試合を見ている度に、老体がウズウズと...
1年下の次女も柔道部に入り、親子共々お世話になる事にきめました!
息子に教わったり、娘と進み具合を争ったり毎日話題も尽きません!
皆さんお待ちしてま~す (^o^)

座間市在住の親子で柔道を楽しんでいます。
座間市在住
子供が入門したのをきっかけに柔道を始めました。体力0、全く初心者からのスタートでしたが子供達と一緒に学ばせてもらい、地道にコツコツ、無理せずに続ける事でまさかの初段取得まで達成できました!
子供と一緒に新しいチャレンジ始めませんか?
親子柔道楽しいですよ!

       

南原家
大和市在住

親子で柔道4
相模原市在住
娘が柔道を始めたのをきっかけに、私自身も高校以来二十数年ぶりに柔道を復活しました。親子共々試合への参加や登山BBQ等の様々なイベントで充実の日々を過ごしております。
柔道を通して、親子共々汗を流すのはとても気持ちが良いです。子供と共に汗を流す時間を作りませんか?

  冨吉道場のイベント

 ~ アスレチック&BBQ ~
少年柔道教室の冨吉道場のアスレチック&BBQ 少年柔道教室の冨吉道場のアスレチック&BBQ   日頃インドアスポーツの柔道をやっている私たちにとって、やっぱりアウトドアのイベントはとても大切な行事です。太陽の下に居るだけで、なんだかウキウキワクワクが止まらなくなっちゃうんです~
春と秋に行われるアウトドアイベントの中で、一番人気なのは何と言っても『フィールドアスレチック&BBQ』です。
5月の森の木陰のもとで春の陽気に包まれる気分は、子供たちだけでなく保護者や指導員・社会人たちの心を掴んでやみません。
アスレチックの遊具に挑戦するわが子たちの嬉しそうな笑顔を見ながら、肉を焼き焼きしてビールをグビッと行く瞬間はサイコ―ですよ (^^) /
少年柔道教室の冨吉道場のアスレチック&BBQ 少年柔道教室の冨吉道場のアスレチック&BBQ  
       
 ~ 己盡塾杯 ~
少年柔道教室の冨吉道場のアスレチック&BBQ 少年柔道教室の冨吉道場の道場内の対抗戦   己盡塾杯は年に2回開催される、春と秋の道場内の対抗試合です。
このイベントの前半は小学生たちの団体紅白戦が行われます。その後は道場で汗を流す沢山の社会人たちや卒業したOBOGも集まって、チーム戦のバンディ付き団体戦を楽しみます(笑)
写真のように女子同士の対戦やオヤジと若者、中学生と社会人との対戦など、ハンディ戦ならではの予想の出来ない激戦を、みごとに負け残ってしまった可哀想なチームには『栄誉ある罰ゲーム』が与えられるのでした~

少年柔道教室の冨吉道場の道場内の対抗戦 少年柔道教室の冨吉道場の道場内の対抗戦  
       
~ 地引き網&ゲーム大会 ~
少年柔道教室の冨吉道場の地引き網&ビンゴ大会 少年柔道教室の冨吉道場の地引き網&ビンゴ大会   地引き網大会は、道場で一緒に汗を流す仲間が勤務する大手建築関係の会社の皆さまの計らいで毎年参加させて頂いております。大企業のイベントととなると別格ですね(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 皆様にもぜひ参加して欲しい♪
もちろん、メインの地引き網に子供たちは大喜びだけど、その他に『スイカ割り』『宝捜しゲーム』『腕相撲大会』『ビンゴ大会』などの子供たちが喜ぶイベントが目白押し!
用意していただける食事も、子供たちの大好きな『焼き肉BBQ』に『かき氷』、取れたての『シラス』や『アジ』の刺身もサイコ―ですよ!
是非、一緒は味わって欲しい夏のイベントです~
少年柔道教室の冨吉道場の地引き網&ビンゴ大会
       
~ 山登りorハイキング ~
少年柔道教室の冨吉道場の山登りorハイキング 少年柔道教室の冨吉道場の山登りorハイキング   秋になると近場にある『大山』とか『高尾山』のような皆で楽しめる低めの山へ登ることが多いですね♪
私たちは、普段は屋根の下で活動する事がほとんどの柔道競技をしているので、たまには大自然に触れるてノビノビとした一日を過ごすのも乙なものですね☆
手前味噌ですが、柔道を習っている生徒たちはクラスの生徒たちと比べて基礎体力がかなり高くなります。普段の稽古で鍛えられているので、高学年にもなると急斜面をもの凄い勢いで駆け上がって行きます!!
とてもじゃ無いけどオジサン達ではついて行けませんよ (;゚Д゚) 

少年柔道教室の冨吉道場の山登りorハイキング 少年柔道教室の冨吉道場の山登りorハイキング  
       
 ~ クリスマス会 ~
少年柔道教室の冨吉道場のクリスマス会 少年柔道教室の冨吉道場のクリスマス会   クリスマス会では保護者の皆さまがゲームやクイズなどのイベントを企画してくれます。子供たちは小さな子から大きな子までがグループを作って、自分たちのチームの勝利の為に頑張るのです。まるで運動会の様ですね♪
イベントの一番人気はなんと言ってもビンゴゲームです。 保護者たちから集められた不用品(もちろん素晴らしい品々)と、予算で購入した玩具やお菓子に、生徒たちの目の色が変わっているのが嬉しいですね~
イベントが終われば、お菓子やオモチャ、クリスマスケーキなど沢山のお土産貰って、子供たちは名残惜しそうに会場を後にするのです…。 流石にこのイベントだけはアルコール無しですよ~
少年柔道教室の冨吉道場のクリスマス会 少年柔道教室の冨吉道場のクリスマス会  
       
 ~ 忘年会 ~
柔道女子会なう 相模原市の柔道業室の忘年会   よく「冨吉道場のイベントは飲んでばかり何じゃないの?」って言われるんですが、やっぱり畳を降りた時のコミュニケーションにはビールが付き物ですよね(笑)
普段から道場で一緒に汗を流している仲間同士の語らいは格別で、 柔道談義に花が咲きだすと時が経つのも忘れてついつい午前様(汗)
いちど飲み始めたら年上も年下もない無礼講の席も、柔道オヤジたちが調子に乗りすぎるとお母さん方から厳しい突込みが入って親父たちはシュ~ンってなるのが定番なんです。
飲んで喋ってまた飲んで!私たちと一緒にサイコ―のひと時を味わいませんか (^^) /
相模原市の柔道業室の忘年会 相模原市の柔道業室の忘年会  
       
 ~ 卒業生を祝う会 ~
相模原市の柔道業室の卒業生を祝う会花束贈呈 相模原市の柔道業室の卒業生を祝う会 一発芸   卒業生を祝う会には80名を超える仲間たちが集まってきて、この春、卒業を迎える小・中学生たちの門出を祝います。
美味しい料理と楽しい仲間たちの語らいの後は、お決まりの後輩たちから卒業生たちに送られるお祝いの言葉、卒業生たちから後輩たちに贈られる激励の言葉、指導に携わった先生方やお父さん・お母さんへの感謝の言葉など、涙なしでは語れ無い感動のひとコマも。
最後は恒例の一発おやじギャクが炸裂して場を引き締めてくれます!先輩たちから後輩へ・・・襷(たすき)は次の世代に引き継がれるのです~


相模原市の柔道業室の卒業生を祝う会お笑い  
       
 ~ ほったらかしツアー ~
少年柔道教室の冨吉道場のほったらかしツアー疲れて居眠り 少年柔道教室の冨吉道場のほったらかしツアーほったらかし温泉   小学6年生と中学3年生は、年度末の卒業を控えたこの時期に、山梨・静岡方面まで“思い出づくり”の旅に出掛けます♪
夜のうちに現地に到着した一行は、甲府盆地の素晴しい夜景を見下ろしながら夜が更けるまでおしゃべりを楽しみます。また早朝から営業している山梨市の『ほったらかし温泉』で温泉に浸かりながら日の出を拝み、楽しい一日のスタートをきります。
神奈川県に隣接した山梨県・静岡県には、富士山をはじめ様々な観光スポットや美味しいご当地グルメが盛りだくさんなのです~


少年柔道教室の冨吉道場のほったらかしツアー富士山が見える牧場 少年柔道教室の冨吉道場のほったらかしツアー  

  県チャンピオンを多数排出

過去の先輩方の神奈川県予選を掲載します~

  柔道を通して学べること

 ~ 礼儀や挨拶 ~

「礼に始まり礼に終わる」を基本とする日本古来の武道を学ぶことで、日本人らしい礼儀が身につきます。
また、「はい!」「こんにちは」「有難うございました」など、日常で使う挨拶がしっかり出来る選手の育成に努めます。

 ~ 仲間との協調性 ~

当道場では練習以外でも、柔道大会への参加、他道場との交流、BBQ大会やハイキング、クリスマス会などの各種イベントを実施しております。
生徒たちは柔道の稽古だけではなく、様々な場面での団体行動を経験することで、協調性や他者への思いやりが身につくのです。

 ~ 感謝の心・謙虚な心 ~

柔道を通して相手を敬う心が育ちます。「仲間たちがいることで自分は柔道を学ぶことが出来る」と言う『謙虚な気持ち』や『感謝の気持ち』をもつことが出来ると、人はやる気に満ち、落ち込んだ心が癒え、希望がわいてくると言われています。

 ~ 優しさや労りの心 ~

個人競技と思われがちな柔道も、稽古で切磋琢磨するうちに仲間との絆が深まります。また、いちど稽古を離れれば、大きな子から小さな子までが一緒に遊びコミュニケーションをとることで、お互いを尊重しあい、年上の生徒が小さい子を労わる心が身につきます。

  柔道を通して身につくこと

 ~ 体力や運動能力の向上 ~

柔道は運動が苦手なお子様でも、体格の小さなお子様でも力を発揮できるスポーツです。鍛練を積むことで体力がつき運動能力が向上します。

 ~ 身を守る術や反射神経・瞬発力の向上 ~

受け身の習得は、反射神経や瞬発力を高める為にとても効果的です。
また、柔道は警察官が護身術として習得するスポーツでもあります。日々の練習の中で、もしもの時に自分の身を守る術を身体が自然に覚えます。

 ~ 積極性 ~

柔道は自分から技を仕掛けなくては相手を投げることが出来ないスポーツです。普段の生活で、消極的で内向的な性格の子でも、柔道の稽古を継続することで積極的な精神が構築されます。

 ~ 強い心と忍耐力 ~

厳しい稽古をコツコツと継続する事で、強い心と忍耐力が身につきます。

 

相模原市・大和市・座間市・町田市の少年少女柔道教室の予定
相模原市・大和市・座間市・町田市の少年少女柔道教室の大会結果
相模原市・大和市・座間市・町田市の少年少女柔道教室の栄光の記録
  ■ 道場の情報


  名 称
  冨吉道場

  場 所
  〒252-0302
  相模原市南区上鶴間8-21-1
  相模原市立東林中学校体育館2階

  アクセス
  小田急小田原線東林間駅 徒歩15分
  駐車場/駐輪場あり

  電話番号
  ページ上部をご確認ください

  稽古日時
  毎週火・木・土曜日
  午後18:30~21:15
  小学生以下は20:15まで

  対象者
  幼児~社会人まで
  お父さんお母さんの参加も大歓迎♪