■2005年度 大会の記録

2006年3月5日(日)                    於:相模原市総合体育館
相模原市スポーツ少年団柔道大会
           (今大会の塾生の成績は ?勝敗 勝率厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
優 勝
小松 頼人
小1
第3位
冨吉 未来
小5
小学5年生女子の部
準優勝

2006年2月11日(祝)                         於:県立武道館
神奈川県スポーツ少年団柔道大会
           (今大会の塾生の成績は 7勝10敗 
勝率4割1分2厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
冨吉 未来
小5
小学5年生女子の部
第3位
池田 弥咲
中3
中学3年生女子の部
第3位
団体戦メンバー
     
1回戦
   
             
己盡塾
港○舘道場
     
先鋒
岩内 大樹
 
背負投
 
次鋒
小野 大輔
袈裟固
 
中堅
冨吉 未来
×
 
副将
椎木 さやか
(技有り)
 
大将
不戦勝
 
岩内・小野・冨吉・椎木
           
 
  トーナメントの一回戦は、横浜の港○舘道場との対戦。昨年は1回戦で潮○柔道クラブにひとひねりされているだけに、初戦突破を目標にしていました。結果的には中学生のメンバーが足りなかった為、大将不在での戦いになってしまった事が残念でした。
  さて、試合内容ですが先鋒戦、岩内に対して個人3位の丸○、開始早々岩内が背負いを仕掛るも、うまくかわされる。直後に前に出ようとしたところを背負い投げで綺麗にまわされてまずは0-1とリードを許す。続く次鋒・小野は、ひと回り大きい○に対して左体落しで攻めるが崩せず。最後は払い腰からの袈裟固めを決められ、当塾の1回戦敗退が決定した。ここで、一矢を報いて欲しい中堅・冨吉。巨漢の石○に対して終始積極的に攻めるがポイントにはならず、結局引き分けに終った。最後の頼み副将・椎木は大外刈りで果敢に攻める。対する藤○は払い腰、寝技と応戦、中盤に椎木が大外刈りを仕掛けようとするところを返され技有りを取られるとそのまま試合終了。結局0-4で完封されてしまった。
  全体を通して、どの選手も積極的に技をかけることが出来たのは大きな収穫で、強化をしている生徒に関してはトップクラスの選手以外には十分に対応できる実力がついてきたようだ。3月の市のスポ少大会が楽しみだ!

2005年12月18日(日)                   於:相模原市総合体育館
相模原市柔道協会杯
氏 名
学 年
階 級
成 績
佐久間 幹太
年長
幼児の部
優 勝
榎本 匠臣
年長
第3位
池田 弥咲
中3
中学生女子の部
優  勝
チーム名
メンバー
成 績
小学1・2年Aチーム
岩内・冨吉・高橋
優 勝
小学1・2年Bチーム
榎本・櫻井・長沢
第4位
小学1・2年混合チーム
小松・岩本(大野北)・沢口(大野北)
予選リーグ敗退
小学3・4年Aチーム
岩内・金子・瀬下
予選リーグ敗退
小学3・4年Bチーム
冨吉・福村・成行(大野北)
準優勝
小学5・6年チーム
小野・伴・冨吉・福村・椎木
予選リーグ敗退
己盡塾チーム 総合成績(21ポイント)
準優勝

2005年11月27日(日)                 於:綾瀬市スポーツセンター
綾瀬市少年少女柔道大会
            (今大会の塾生の成績は 19勝17敗 
勝率5割2分8厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
佐久間 幹太
年長
幼児の部
優 勝
山内 丈也
年長
敢闘賞
冨吉 将吾
小2
小学2年生の部
準優勝
高橋 侑杜
小2
第3位
小畑 隼人
小4
小学4年生の部
敢闘賞
池田 弥咲
中3
中学3年生女子の部
敢闘賞

2005年11月19日(土)                   於:相模原市北総合体育館
泉杯学年別柔道大会
            (今大会の塾生の成績は 28勝15敗 
勝率6割5分1厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
佐久間 幹太
年長
幼児の部
準優勝
宮脇 美空
年長
第3位
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
優  勝
櫻井 一希
小1
準優勝
小松 頼人
小1
第3位
冨吉 将吾
小2
小学2年生の部
準優勝
小畑 隼人
小4
小学4年生の部
準優勝
冨吉 未来
小5
小学5年生の部
第3位
菊池 大河
小6
小学6年生の部
第3位
福村 智未
小6
敢闘賞
椎木 さやか
小6
敢闘賞
団体戦メンバー
1回戦
         
己盡塾
模原柔道教室
 
先鋒  冨吉 将吾
 
×
 
次鋒  岩内 大樹
 
(技 有)
 
五将  小野 大輔
 
(有 効)
 
中堅    伴 茉樹
×
 
三将  菊池 大河
×
 
副将  福村 智未
袈裟固  
大将  椎木 さやか
合せ技  
 
 

1回戦は昨年負けている北○模原柔道教室との対戦。上級生を中心に2ヶ月間の強化をはかった事もあり、何とかいい勝負に持ち込めそうなよかんがする。序盤は各選手ともに動きが硬く思うような試合展開にはならない。前半で0-2とリードを奪われると高学年でもその点差は埋まらず1-3で敗れてしまった。    残念!!
つづく敗者復活戦は上○柔道教室に3連覇を阻まれた大○北少年柔道教室との対戦。中堅までは2-1とリードを保つも、そのリードを守り切れずに2-3と逆転負け。残念ながら昨年と同じ第5位と不本意な結果を残してしまった。ただ、高学年は確実にレベルアップをしており、強化の手ごたえは十分に感じられた大会になった。

敗者復活戦
         
己盡塾
北柔道教室
 
先鋒  冨吉 将吾
背負投
 
次鋒  岩内 大樹
 
大外刈
 
五将  小野 大輔
×
 
中堅  冨吉 未来
上四方
 
三将  菊池 大河
  大外刈
 
副将  福村 智未
  ×  
大将  椎木 さやか
  横四方  
         

2005年11月6日(日)                    於:座間市総合体育館
座間市柔道大会
            (今大会の塾生の成績は 21勝24敗 
勝率4割6分7厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
優  勝
榎本 光貴
小1
準優勝
伴 茉樹
小5
小学5年生の部
敢闘賞
椎木 さやか
小6
小学6年生の部
敢闘賞

2005年11月6日(日)                   於:相模原市市総合体育館
相模原市体重別柔道大会
氏 名
学 年
階 級
成 績
大野 友美
高2
女子56キロ超級
優  勝

2005年10月30日(日)                    於:東海大学湘南校舎
望星旗少年柔道大会

高学年の部
予選リーグ(1敗1引き分け)   グループ第2位
高学年の部メンバー
己盡塾
子体協柔連
 
  関口 愛実
(有 効)
 
  冨吉 海里
(有 効)
 
  冨吉 未来
×
 
副  福村 智未
(効 果)
 
大  菊池 大河
(効 果)
 
 
大河・智未・未来・海里・愛実
己盡塾
 

高学年のメンバーは昨年よりかなりの戦力アップ!先鋒から大将までポイントゲッターこそいないが、県外の強豪チームの集まるこの大会でも何とか勝負ができるのかな?という予感。当初の目標は予選リーグで2位に入ること・・・。1回戦の八○子体協戦ではいきなり苦しい戦いになるが、結局2-2引き分!2回戦の誠心館戦は完全に自力の差がでてしまった。予選リーグは八○子体協と1敗1引分け同士となるが内容差でなんとか2位リーグにこまを進める。トーナメント1回戦では高○警察少年柔道チームとの対戦になるが、1-4と完敗してしまった。ただ、予選から決勝トーナメントを通して、結果ほどの実力差は感じられず、塾生達の成長を実感できた。

  関口 愛実
大外刈
 
  冨吉 海里
体落し
 
  冨吉 未来
(有 効)
 
副  福村 智未
 
大内刈
 
大  菊池 大河
 
払い腰
 
 
2位グループトーナメント   1回戦敗退
己盡塾 (1回戦)
警察少年柔道
 
 
  関口 愛実
(合せ技)
 
  冨吉 海里
内 股
 
  冨吉 未来
(効 果)
 
副  福村 智未
横四方
 
大  菊池 大河
大外返
 
 
低学年の部
予選リーグ(0勝2敗)   グループ第3位
低学年の部メンバー
己盡塾
武道館
 
  岩内 雄史
(合せ技)
 
   冨吉 将吾
 
×
 
  岩内 大樹
 
横四方
 
 
己盡塾
道場
 
雄史・将吾・大樹
  岩内 雄史
 
横四方
 
   冨吉 将吾
 
背負投
 

低学年の部も、やはり目標は予選リーグ2位通過!・・・ちょっと厳しいかな?と思ってはいたが、やはりそこは神奈川県内外の強豪チームが相手。予選リーグの2位通過は成らず!第3位でトーナメントへ駒を進めた。
低学年のメンバーは昨年と比べるとやや戦力アップ!予選リーグこそ振るわなかったものの、決勝トーナメントに進むと、尻上がりに動きがよくなった。
1回戦の嶺心会、2回戦の高○警察を良い流れで退けると、準決勝は吉○道場との対戦。それぞれが実力を出し切るも結果は0-3と完封されてしまった。
ただ、今大会を通して1位リーグの上位チームは別として、今後の強化の仕方次第では十分に他の強豪チームとの勝負もできるのでは?と感じたのが正直な感想です。
己盡塾の週3日の稽古の実現に向けて、何とか努力して行きたいと思いましす。

  岩内 大樹
(有 効)
 
 
3位グループトーナメント   第3位
己盡塾 (1回戦)
 
  岩内 雄史
背負投
   
   冨吉 将吾
背負投
   
  岩内 大樹
×
   
己盡塾 (2回戦)
警察少年柔道
  岩内 雄史
背負投
   
   冨吉 将吾
背負投
   
  岩内 大樹
大外返
 
         
己盡塾 (準決勝)
0
3
道場
  岩内 雄史
 
一本背
 
   冨吉 将吾
 
(合せ技)
 
  岩内 大樹
 
大外刈
 
 

2005年10月16日(日)                    於:東海大学柔道場
湘南地区少年柔道大会
           (今大会の塾生の成績は 14勝17敗 
勝率4割5分1厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生男子の部
敢闘賞
高橋 侑杜
小2
小学2年生男子の部
敢闘賞
岩内 雄史
小3
小学3年生男子の部
敢闘賞
小畑 隼人
小4
小学4年生男子の部
敢闘賞
関口 愛実
小4
小学4年生女子の部
敢闘賞
瀬下 結菜
小4
敢闘賞
冨吉 海里
小4
敢闘賞
冨吉 未来
小5
小学5年生女子の部
第3位
菊池 大河
小6
小学6年生男子の部
敢闘賞
関口 翔大
中1
中学1年生男子の部
敢闘賞

2005年10月10日(祝)                   於:厚木市荻野運動公園
厚木市柔道選手権大会
             (今大会の塾生の成績は 34勝22敗 勝率6割7厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
優 勝
冨吉 将吾
小2
小学2年生の部
第3位
冨吉 未来
小5
小学5・6年生女子の部
第3位
福村 智未
小6
第3位
関口 翔大
中1
中学1年生男子の部
準優勝

2005年9月19日(祝)                   於:相模原市総合体育館
相模原市少年柔道選手権大会
            (今大会の塾生の成績は 22勝19敗 勝率5割3分6厘でした)
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
優 勝
榎本 光貴
小1
第3位
冨吉 将吾
小2
小学2年生の部
第3位
戸羽 梢
中2
中学2年生女子-50キロ級
第3位

2005年8月28日(日)                  於:スカイアリーナ座間
座間市総体柔道大会
                 (今大会の塾生の成績は 21勝16敗 勝率5割6分7厘)
氏 名
学 年
階 級
成 績
佐久間 幹太
幼児
幼児の部
優秀賞
榎本 匠臣
幼児
敢闘賞
冨吉 将吾
小2
小学2年生の部
優秀賞
冨吉 海里
小4
小学4年生の部
優秀賞
冨吉 未来
小5
小学5年生の部
優秀賞
関口 翔大
中1
中学1年生の部
優秀賞

2005年8月24日(水)                   於:名古屋市総合体育館
全国中学生柔道大会  
         
池田 弥咲(相模中3年)
女子-44キロ級  ベスト8
     
1回戦
有効
 
2回戦
注意
 
3回戦
上四方
 
準々決勝
有効
 

2005年8月10日(水)                於:山梨県小瀬スポーツ公園
関東中学生柔道大会  
         

池田 弥咲(相模中3年)
女子-44キロ級  ベスト8
     
1回戦
僅差
 
準々決勝
有効
 
         
         

2005年7月29日(日)                      於:県立武道館
全国中学生柔道大会神奈川県予選  
         
池田 弥咲(相模中3年)
女子-44キロ級  優 勝
     
1回戦
背負投
 
2回戦
横四方
 
準決勝
上四方
 
決 勝
僅 差
 

2005年7月21日(日)                  於:スカイアリーナ座間
全国中学生柔道大会県央大会  
氏 名
学 年
階 級
成 績
戸羽 梢
中2
女子-44キロ級
第3位
池田 弥咲
中3
優 勝
戸羽 拓也
中3
男子-90キロ級
第3位

2005年7月16日(日)                  於:町田市
町田市柔道大会  
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
準優勝
岩内 大樹
小3
小学3年生の部
準優勝

2005年7月16日(日)                  於:相模原市総合体育館
全国中学生柔道大会相模原市予選  
氏 名
学 年
階 級
成 績
関口 翔大
中1
1年男子-60キロ級
第3位

2005年7月10日(日)                  於:スカイアリーナ座間
全国中学生柔道大会座間市予選  
氏 名
学 年
階 級
成 績
戸羽 梢
中2
女子の部
準優勝
池田 弥咲
中3
優 勝
戸羽 拓也
中3
男子重量級
第3位

2005年7月3日(日)                    於:海老名市総合体育館
海老名市総合体育大会
氏 名
学 年
階 級
成 績
佐久間 幹太
年長
幼児の部
準優勝
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
準優勝
櫻井 一希
小1
第3位
岩内 大樹
小3
小学3年生の部
第3位
関口 愛実
小4
小学4年生の部
準優勝
冨吉 未来
小5
小学5年生の部
第3位

2005年6月19日(日)                    於:県立武道館
神奈川県柔道整復師柔道大会   
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生男子の部
優秀賞
冨吉 海里
小4
小学4年生女子の部
優秀賞

2005年6月12日(日)                    於:小田原相洋中学校
第20回 相洋柔友会杯争奪柔道大会  
氏 名
学 年
階 級
成 績
池田 弥咲
中3
中学生女子-52キロ級
優 勝

2005年5月22日(日)                    於:町田市総合体育館
町田市青年の日スポーツ柔道大会   
氏 名
学 年
階 級
成 績
岩内 雄史
小1
小学1年生の部
優 勝

2005年5月14日(土)                    於:スカイアリーナ座間
県央地区春季柔道大会
氏 名
学 年
階 級
成 績
戸羽 梢
中2
中学生女子-44キロ級
準優勝
池田 弥咲
中3
中学生女子-48キロ級
優 勝
戸羽 拓也
中3
中学生男子-90キロ級
第3位

2005年5月8日(日)                      於:相模原市総合体育館
第51回 相模原市民柔道選手権大会
氏 名
学 年
階 級
成 績
若狭 華恋
中1
中学1年女子の部
第3位
久住 博和
一般
一般男子無段の部
第3位

2005年5月1日(日)                          於:県立武道館
第2回 小学生学年別柔道大会県予選
氏 名
学 年
階 級
成 績
冨吉 未来
小5
小学5年生女子-40キロ級
準優勝
福村 智未
小6
小学6年生女子-45キロ級
第5位

■柔道教室のトップへもどる